北陸 鉄な撮影旅行  4日目



4日目の行程(復路)

道の駅 親不知ピアパーク
4日目に日付が変わって、睡魔と闘いながらここに辿り着き、車中泊となりました。 (睡魔との闘いの最中に親不知を通過するのは、とっても危険!)
ここで車中泊した理由は、ほとんどの駐車場は高速道路の下! 間欠的に襲ってくる豪雨を交わして窓(網戸を装着済み)を開けて寝れる! これが最大の理由。   で、雨を気にする事も無く睡眠となったのですが・・・ 朝3時過ぎ頃から何処かの小僧共が花火を始めやがる!(それも爆音系の花火) 勘弁してくれ・・・・  でも、現在の天候を考えると、他に移動する事は考えられなかったので、ガマンがまん・・・・・
写真なし やや寝不足気味で、道の駅を出発。  糸魚川入口のコンビニで朝食を調達して北陸本線の姫川橋梁を眺めながら朝食とします。  上り「寝台特急トワイライトEX」を撮影しよう! と言うのが狙いなのですが、来ません・・・ 携帯で情報収集の結果、新潟県内で豪雨の為止まっているとの事・・・  前夜から断続的に降った豪雨の影響で濁りまくった姫川を眺めただけでした。
道の駅 能生
 少々、睡魔を感じたので休憩。  この先、北陸本線の撮影地を検討します。
写真なし 有間川と谷浜の撮影地をロケハンしてみましたが、またも豪雨に遭遇してなにも収穫なし! それどころか撮影地に辿り着けませんでした。(豪雨の為、撮影地に向かう急坂は、川と化して危険を感じる)
道の駅 まつだいふるさと会館 と 松代駅
 上越市内で結構迷いました。 どちらに進むかを。  で、国道253の儀明峠&薬師峠越えで六日町を目指すルートになりました。(ほくほく線沿線ルート)  夜間では考えられないルートでした。 ここ最近の豪雨の事を考えると通行止めを予想出来たルートだったので・・・(その兆候として、道路脇を流れる川が濁流となっている・小規模な土石流<ちょっと大袈裟かな?の跡が数箇所目視できましたから・・・)
 で、廃案となったルートは、@国道18号長野→軽井沢経由 A国道8号長岡→国道17号 B国道18号から飯山線沿線を通って国道17号へ  と言うルートでした。 @は、長野で渋滞?そして往路と重複するので却下。(でも夜間だったら第1候補でしたね!) Aは遠回りだな・・・ Bは国道117(飯山線沿線)も場合によってはヤバイかな? ヤバイのなら距離が短い国道253経由になりました。
道の駅と松代駅
 こちらの写真は、ほくほく線の駅のほう。 駅訪と駅撮りをしてから道の駅でお買い物!
松代駅構内
 豪雨の影響で、ダイヤは乱れまくっています。 乗客が結構足止めをくっていました。
国道253号
八箇峠(トンネルで通過ですが)を越えて、米どころの南魚沼へ下っていきます。
国道17号
やっと幹線国道へ・・・ これで一安心です。(渋滞も懸念されますが、通行止めの可能性を考えるとね・・・)
国道17号
普段なら湯沢I.Cから月夜野I.Cまで高速を使うのですが、今日は撮影で時間を消費していなかったので余裕が有ります。(金銭的な余裕は無しですが)  で、本日の4個目でこの旅で最大?の峠の三国峠にアタックとなりました。
 勾配5.5%・・・ 当然の事、登坂車線を隅々?まで利用します。
国道17号
まだ三国峠までは遠いです。   で、1部の車を除いては高速へ流れてしまう為か、トンネル内部の幅が狭いです。  幅が2.5m規制なんて・・・・
通行量が少なそうなので、このまま改良される事はない感じがします。
国道17号
 三国峠を通過して猿ヶ京まで降りてきました。 途中、「三国峠トラックステーション」で休憩しましたが、トラック向けの施設、乗用車には冷たい文言の張り紙がしてあります。 まあ、て無人でしたので、缶ジュース1本飲んで、後は気分転換にブラブラ散歩(4ナンバーのバンなので、サンバーも貨物です!)。

 冬はスキー等で賑わう界隈なので、この時期は閑散としております。
国道17号
 まもなく月夜野I.Cという所まで降りてきました。   この先渋滞かな???
国道17号
 渋川の郊外から渋滞にハマリます。   この渋滞、渋川市内で催されているお祭りの関係での渋滞の模様。
渋川の中心部への入口を過ぎたら流れる様になりました。
 (渋滞の中では、車内が暑い!!!  エアコンを入れても中々涼しくなりません)
国道17号バイパス
 渋滞気味の前橋市街を突破して(途中、すき屋で昼食) 国道50→国道17(上武道路)とスムーズに進みます。
 で、スムーズに流れるのはとてもよい事なのですが、一般道で信号のタイミングがそれ程良い訳ではなく、周りの車の加速に付いていけません・・・・(愛車 サンバーの最大の弱点・・・超非力!)

 最後?の手段に出る事に・・・ それは、「エアコンオフ!」  普段なら特にたいした事ではないのですが、この時の外気温は、37度!    「暑い!」を連呼しながら爆走して行きます。
首都高 川口線かな?
 国道17号を通って来たなら当然、首都高5号に乗る筈なのですが、さいたま市内で少々ルートを変更して新郷ランプから首都高に乗ります。(当時、池袋付近でタンクローリーが横転>炎上>通行止めで中央環状線へは、通行止めでしたから)

 写真で判りますが、またゲリラ豪雨に遭遇! 毎日襲われています・・・・
東関道 船橋付近
 やっと千葉県に帰ってきました。
 後は、何事も無く帰宅しました。
本日の・・・・・
 本日の出費は、1620円+おみやげ代(不明?)でした。 前日と同様に、睡眠時間をしっかり取ってあれば、休憩回数が減って余計な出費が抑えられています。

 本日の移動距離は、430kmでした。 ほとんど移動のみでしたので、日が暮れる前には自宅に到着しておりました。(なんかもったいない気がしますが)
 

総合として

 猛暑とゲリラ豪雨、が印層的な旅でした。  
  初日>>>上田電鉄は良かったのですが(でも激暑!)、大糸線沿線では曇>非電化区間の好撮影付近では豪雨で素通り(温泉には入りましたが・・・)
  2日目>>朝から豪雨。 昼間は曇時々晴れで、激暑!(撮影は強行!)
  3日目>>猛暑あり曇天あり豪雨ありで、なかなか外で撮影するのはキツイ天候。 (でも撮影はする!)
  4日目>>豪雨の影響で、峠越えが慎重に・・・ 朝と夕方は豪雨で、昼間は猛暑でした。 (帰るだけなので、撮影はほとんどせず!)


 総合移動距離 1446km  
 食費・他の出費 13302円 
 高速&有料道路代  千葉北〜湾岸市川 300円   首都高速 東京線 560円   平井寺トンネル 200円  三才山トンネル 400円  金沢北〜美川 300円
               首都高速 東京線  680円  湾岸市川〜蘇我 750円      計 3190円
 燃料代   ガソリン 95リッター使用して、 16628円  (単価として 富山@174円 七尾189円 富山A172円 千葉174円です)

 出費の合計  33120円+おみやげ代 ?円でした。   1キロ当り 22.9円かかりました。

                 

inserted by FC2 system