平成19年〜20年 年越しドライブ・・・ (6日目)



6日目の行程と撮影地
大山PAから時計回りに動いています。
大山PA→宍道湖SA→山陰本線沿線(出雲市周辺)→一畑電車沿線→道の駅「秋鹿なぎさ公園」→道の駅「本庄」→美保湾展望駐車場→大篠津駅→皆生温泉→美保湾展望駐車場

本日(6日目)の天気予報は「曇 時々雪か雨」・・・ 雲の切れ間から大山の山が見えないか?と期待しつつ中海・宍道湖を一周してきました。


米子道 大山PA
夜明け前、昨晩からの吹雪が収まり「大山」方向を見るが全く見えず・・・
本日は、出雲方面に向かう事にします。
山陰道 安来料金所
高速道路の路面は除雪が行き届いていて、そこそこ走りやすいです。
(一部凍結している様子でしたが・・・)
山陰道 
除雪車が作業をしながら走行しています。 後方に車が数台繋がると、道を譲ってくれます。
が、路肩の雪を蹴散らかす時、その雪が走行車線に飛び出してきて、走行が不安定になりますので、注意が必要!
山陰道 宍道湖SA
サービスエリアなのですが、規模は小さいエリアです。 宍道湖が一望出来ますが、撮影意欲は湧きません。
山陰本線 出雲市付近
ここで、東京からの寝台特急「サンライズ出雲」などを撮影します。
(冬の日本海側独特の気象で、雲の切れ間から青空が現れるのですが、メインの「サンライズ出雲」が来た時は、雲が邪魔をします。 遠くに有るはずの「大山」は雲の切れ間など関係なく、所在すら良くわからない状態・・・)
一畑電車 湖遊館新駅
宍道湖の北側に移動して、一畑電車の撮影をします。
(年始の時期なので、出雲大社などには近寄らず・・・渋滞嫌いだしね)
一畑電車 一畑口駅
普段は無人駅で撮影したりするのですが、「入場券」を購入して撮影してみました。
一畑口駅 待合室
丸型の石油ストーブが暖かい・・・
駅長さんの人柄が良いのか?入場券を1枚しか買わなかったのに、何度も出入りさせてもらいました。
撮影の合間、ここで、まった〜りしていました。
一畑電車 長江駅周辺
運転免許センターの裏手?で、撮影。
午後2時過ぎの撮影だったのですが、気温が上がってきたので、車通りの少ない小道の雪も溶け始めて、足元がクチョグョ・・・  (長靴も装備していたのですが、面倒なので使わなかったのが敗因)
道の駅 「秋鹿なぎさ公園」
道の駅内のガラス張りのテラスで、まった〜り休憩。 
ここの道の駅は営業していました。
国道431 松江市郊外
もうすぐ一畑電車沿線も終わりですが、雲の切れ間の間隔が広がってきたので「大山」方面の天候が気になります。
中海越しに「「大山」が見えないか?と、頭の中で考えながら松江市内に向けて進みます。
道の駅 「本庄」
中海を展望出来る道の駅「本庄」で一休み。
中海越しに「大山」は・・・ 裾野のみ見えます。(山頂部分は相変わらず雲の中)
道の駅 「本庄」
ここの道の駅は、無料休憩所は解放されていました。 コンビに併設なので、便利!
美保湾展望駐車場
本日の「大山」の写真・・・ 絵にならね〜!!!
本日の車中泊場所の下見に来て見ました。 
トイレ完備(紙も常備)が○ 大山の展望が○ 外灯あり△(数が少ない) 駐車場の輪留め×(設置されていますが、全部駐車場の脇に設置されているので、×××な人達が遊び易い→治安が悪いか?) 

もう1つ候補が有ったのですが、そちらはダイビング系の人達が結構居たので、諦めました。 で、結局はここで車中泊する事にします。
境線 大篠津駅
天気は良くないのですが、日の入りまでまだ時間があるので、境線の撮影と駅を訪問してみます。
で、この大篠津駅(無人駅)。 何故か鍵が掛かっていて駅舎に入れませんでした・・・なぜ???  覗いてみると、待合室に寝袋とゴミが多数。 この主が鍵を掛けたのでしょうか?
皆生温泉 おーゆーランド
本日の風呂は、「おーゆーランド」を利用します。
コインランドリーもあったので、ついでに洗濯します。
おーゆーランド
日帰り入浴施設の割りに料金は安いですが、シャンプーの類は持ち込みです。  ドライヤーも有料(有るだけマシかも?)

この後、ジャスコで食料を買い込み先程の駐車場で車中泊します。
本日の走行距離は181kmでした。  天候は曇(時々日が射す程度)
--- 本日の出費 ---
出雲市で給油 @148円 約29リッター給油で 4300円
有料道路通行料 久世〜米子間 750円 山陰道 250円+250円
食費&風呂・雑費 3726円
本日の出費合計 9276円 1キロ当り53.73円かかりました。

                    

inserted by FC2 system